4月21日(月)英語
英語の授業では、「What day is it?」や「Did you eat breakfast?」、「What's the date?」などを順に質問して、次の人が答えるのをしていました。英語で質問するのも、答えるのもちょっとドキドキしますが、まちがいを恐れず、楽しい雰囲気でできていましたね。
4月11日(金)家庭科「毎日の生活を見つめよう」
家庭科の学習で、毎日の生活について考えました。家の仕事について「自分一人でしていること」、「家族がしていること」について考えました。中には「家族と一緒にしていること」もあります。"洗濯物をたたむ"は、自分のものは自分で・・・? 朝ごはんの用意は、自分ではなくて家族が・・・。クラスの中で同じ意見もあるし、ちがう意見もありました。今までは当たり前のように家族がやってくれていたけど、自分でできることがあるのでは・・・と考える時間になりました。